彩美画廊
★わたしたちは日々の生活に感動と喜びを提供します
●絵画/版画・水彩画・パステル・掛軸・油彩・日本画
●彫刻/石彫・ブロンズ
●陶器/食器・花器・オブジェ他
●布・照明
●企画展&コンサート/国内外作家の個展
●アートプランニング/設計段階からのアートに対する情報提供
彩美画廊:DATA | |
住所 | 〒791-2113 愛媛県伊予郡砥部町拾町356-1 |
電話 | 089-958-5252 |
FAX | 089-956-7895 |
URL | http://www.ambistyle.co.jp/ |
営業 | 10:00~18:00 定休日:月 |
駐車場 | 20台 |
業種 | 絵画商、画廊 |
アクセス | その他国道33号線沿い |
お役立ち情報 | インテリアのスタイルに合わせたアートをご提案いたします。 |
彩美画廊の地図
彩美画廊の詳しい情報です!
≪取扱作家≫
白石裕三/福井江太郎/河村純一郎/エラン パルトウッシュ/
アンドリュープライス/アナピア アントニーニ/塚越仁慈/岩波昭彦/
爲金 義勝/向川信/元村平/遠藤幹彦/とくだあきら/藤沢昌子/
井上清治/アンドレ ヴィギュッド/東山魁夷
≪その他取扱作家≫
アダミアーノ カシニョール ガントナー ギヤマン ジェリー・リンジー マルク・シャガール
ブラジリエ マヌキャン マイケルルー マルチネス ヒロヤマガタ ラシス ワドリントン
井上公三 今井幸子 上村淳之 上村松園 黒崎彰 佐藤昭三 斉藤カオル
その他・・・
◆アートのある暮らしはじめませんか?
住まいでアートを楽しむためには難しい知識は必要ありません。
「毎日一緒に過ごしたい」と思える作品を選ぶことが、大切です。
描かれているテーマが好き。描かれている色あいや、タッチが好き。
ただ「好き」という理由だけでもいいと思います。
そうした作品に出会うために、画廊に足をはこんでいただきたいと思っています。
敷居が高いと感じる方が多いのですが、画廊は、作品を披露する場なので、
多くの人に見てもらうことを望んでいます。
ウインドウショッピングのような感覚で、肩肘張らずにのぞいてみてはいかがでしょうか。
◆インテリアにあわせたアートコーディネート
【画廊にて】
インテリアのスタイルに合わせたアートをご提案いたします。
画廊にかかっている作品だけでなく、
多彩な在庫の中から色々と作品をお見せします。
その中から、お客様のお好きな傾向、作家をさがしていきましょう。
どうぞお気軽にご相談下さい!
□彩美画廊 砥部本店
・住所
〒791-2113 愛媛県伊予郡砥部町拾町356-1
・営業時間
定休日:月
営業時間:10:00~18:00
電話:089-958-5252
FAX:089-956-7895
駐車場:20台
□彩美画廊 宇和店
・住所
〒797-0018 愛媛県西予市宇和町下松葉569
・営業時間
定休日:月
営業時間:12:00~18:00
電話:0894-69-1370
駐車場:4台
□彩美画廊 徳島店
・住所
〒770-0052 徳島市中島田町2-10-5
・営業時間
定休日:月
営業時間:12:00~18:00
電話:088-678-6588
駐車場:5台
スポンサー広告
ネットショップ広告
美術館・博物館ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 有名な絵画がある美術館は?
世界には有名な絵画がたくさんあり、日本ではなかなか公開されない貴重なものも非常に多くなっています。人気絵画の代表と言われるレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」は、一度は日本で公開もされたそうで、その際は50億の保険がかけられたと言われています。この「50億」と言う金額でも解るとおり、モナ・リザは滅多に海外へ持ち出されることがなく、基本的にはフランスのルーブル美術館を訪れるしか観る方法はありません。 ルーブル美術館には、他にも「岩窟の聖母(レオナルド・ダ・ヴィンチ)」「聖
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。