井波木彫りの里井波彫刻総合会館
世界に誇る木彫りミュージアム“井波彫刻総合会館”
昭和50年5月、国の伝統的工芸品に指定され平成5年7月当館が完成しました。館内には欄間・衝立・パネル・天神様・獅子頭に代表される、置物等、クス、ケヤキ・桐等を材料として、荒彫りから仕上げ彫りまで200本以上のノミを駆使した作品と230年の伝統を誇る木彫刻から現代彫刻、工芸作品を展示販売しています。
井波木彫りの里井波彫刻総合会館:DATA | |
住所 | 〒932-0226 富山県南砺市北川733 |
電話 | 0763-82-5158 |
FAX | 0763-82-5163 |
URL | http://inamichoukoku.com/ |
営業 | |
駐車場 | 100台 駐車料金 無料 バス20台 一般乗用車50台 |
業種 | 観光案内、観光物産センター、現代美術館、工芸品、彫刻家、彫刻美術館、美術館、木製品、木工品製造 |
アクセス | (最寄駅) ○北陸本線・高岡駅下車バスで(井波・庄川行)55分 ○北陸本線・高岡駅城端線乗り換砺波駅下車バスで(井波・庄川行)15分 (車) ○北陸高速自動車道砺波インターから国道156号線約15分 (その他) 航空では:富山空港より車で40分 |
お役立ち情報 |
井波木彫りの里井波彫刻総合会館の地図
井波木彫りの里井波彫刻総合会館の詳しい情報です!
★世界に誇れる『井波』の彫刻◇是非、お宅に一品いかが!!
★井波彫刻は、昭和50年5月、国の伝統的工芸品に指定されました。
荒彫りから仕上げ彫りまで200本以上のノミを駆使した作品と、220余年の伝統を誇る彫刻から現代彫刻、工芸作品にいたるまで技術の粋を集めた作品を是非ご覧下さい。★
◇欄間 ◇衝立 ◇獅子頭 ◇天神様 ◇パネル ◇置物等
井波彫刻品を展示販売致します。
≪制作品目≫
欄間、衝立、獅子頭、天神様、パネル、置物等
仏像彫刻(各宗派)、肖像彫刻、寺院欄間
神社彫刻、祭り彫刻、お雛様
仏事修復、彩色、金箔
<素材>木彫、塑像
◆企画、図面、制作より仕上設置まで一貫し、御希望に応じてのご注文承っております。
各見本をご用意しております。どうぞ高覧下さいませ。
- 次のページへ:GalleryOrtProject
- 前のページへ:株式会社つかもと
スポンサー広告
ネットショップ広告
美術館・博物館ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 美術館や博物館で一度は見ておきたい作品
世界には名だたる美術品が数多くあり、「生きているうちに一度は実物を見てみたい」と思わせるものがたくさん存在します。その代表たるものが、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」。モナ・リザは、その美しい微笑が「モナリザの微笑み」と称されるほど人気で、この作品を一目見る為に世界中からファンが押し寄せています。 モナ・リザが所蔵されているルーブル美術館には、同じレオナルド・ダ・ヴィンチによる「洗礼者ヨハネ」「岩窟の聖母」も展示されていますが、やはり一番人気は「モナ・リザである」と
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。